3月のお誕生会とお店やさん招待状?

朝、年中さんのお当番さんが、かわいい招待状を届けに職員室に来てくれました。内容は、お店やさんの招待状と手作りコイン!日頃より、食べ物やおもちゃ、アクセサリーを作り楽しみながら準備を進めてきたようです?

そして、今日は3月生まれのお誕生会でした。年長のゆり組さんが、司会を頑張り、「君に会えたから」の歌とピアニカをみんなに披露してくれました。友だちを思いながら歌う子どもたちのハーモニーに胸が熱くなりました?

お誕生会後、年中さんが、お店やさんの案内状を各クラスに配って、しっかり宣伝してましたよ?開店日が楽しみです❗️

+4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ひな祭り?給食

今日は、朝は嵐でしたが、登園してきた頃にはポカポカ小春日和❗️年度末、年少中さんは一年を振り返りながら、伸び伸び遊んだり、思い出製作に励んだりし過ごしています。年長さんは卒園式の練習に励みながらも、巣立ちを前に、今の仲間との1日1日を離れたくない気持ちと小学校への楽しみと色んな気持ちを混じらせながらで大切に過ごしています?

今日は一足先にひな祭り?お給食。チラシ寿司にすまし汁、そして雛あられ?で、春を幸せに感じられるメニューでした。年少さんの当番さんが責任持って配る姿に一年の育ちの大きさを感じました?

春には年中さん、生き生きとした姿が思い描かれ楽しみです❗️

+2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

いちご組さん春のバスハイク?

小春日和、2歳クラスのいちごちゃんたちは一足早い春を感じに公園にバスでお出かけしました?お散歩をのんびり楽しんだり、園にはない遊具にチャレンジしたり、ゆったり春を満喫して「楽しかった〜♩」とお腹すかせて幼稚園に帰ってきたかわいい?ちゃんたちでした❗️?

+4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

年中組バスハイク?

雪も溶け、今日は小春日和の中、年中さんは酒々井総合運動公園に遠足に出かけました❗️芝滑りや木登り、アスレチック、森のかくれんぼと思い思いに遊びを友達と満喫し、喜びを共感できた一日でした?

+1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

年長組のドッヂボール

今日は、日頃遊んできたドッヂボールをクラス対抗で大会を行いました!もちろん、好きなお友達は普段から自発的に遊んでましたが、興味には個人差があります。

しかし、ドッヂボールはチームワークが大切!試合を通して、一人一人がそのことに気づき、ぐんぐんと上達し、試合も盛り上がりました。年少さんも夢中で応援していました❗️よい経験ですね?

大会の経過はどうぞお子さまに聞いてくたさいね❗️また引き続きドッヂボール遊びが流行りそうです♪

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。