年長さんのもち米とぎ

明日のお餅つきの準備として、年長さんがもち米とぎをしてくれました。前回米作りでも体験したので「まかせて〜」と興味津々!お米の感触を楽しみながら、友だちと喜び合いながらといでいました。といだもち米は1日お水に浸して寝かせます。明日への楽しみが膨らみますね?

+7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


3学期の始業式♪

「明けましておめでとう〜!」

冬の朝、走りながら満面の笑顔で登園してきてくれた子どもたち冬休みの間の賑やかなエピソードをたくさん教えてくれました親戚と新年会をして楽しかった話。家族みんな熱出ちゃって大変だったんだよ〜と大変ぶりをアピールする子も!長期休み中は、各ご家庭楽しいことも大変なこともあります。でもこうしてみんなで再会を喜びあえることは幸せな瞬間ですね色々あったけど幼稚園に来たら変わらない友だちや先生がいて楽しくてたまらない、いつまでもそんな安心な場所であり続けたいです。

今日は始業式に参加しました。日本のお正月について園長先生からお話を聞いたり、竹馬や縄跳びの遊び方を再確認してからダンスを楽しみました

そしてお正月ならではのコマ回しに挑戦!ヒモの扱いが難しくてなかなか回らないけれど、何度も夢中にチャレンジさすが、みんな根気ありますコマにヒモを巻くのは大変上手になりました♪日々精進して、回る日が楽しみですね

+6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お餅つき準備♫

今週は毎年恒例のお餅つきがあります!

今日は先生たちで事前準備しました。一年に一回なのでかまどの組み立てに悩み(説明書がもともとないので)、「あーでもない」「いや、こうかな?」と知恵を絞りながら仕組みを考えてやり直しながら何とか組み立てました。日本のいにしえから使われているかまどですが、現代っ子の私たち、まだまだ経験が必要ですね。預かり保育の子どもたちも興味津々で、「ここに薪をいれるんだよね〜」とお餅つきの話題で盛り上がってってました。

そして先月年中さんが収穫した大根の葉を干していたものが見事な乾葉(ひば)に完成しました!お雑煮にに入れて子どもたちと食べるのが楽しみです?

img_8463-2.jpgimg_8467-2.jpgimg_8472-2.jpg

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

新春のご挨拶

28日は清められた各保育室やホール、お茶室などに、一年間の慈光っ子の成長と無事に感謝の思いを込めながら、またみんなが平穏なお正月を過ごせますようお祈りしながら、輪飾りと鏡餅やゆずり葉のお供えをして歩きました。

そしていよいよ31日大晦日。理事長先生と共に、ご祈祷してまわります。子どものいない園舎は静寂につつまれていますが、一歩保育室に入りますと、子どもと先生がたの日々の楽しく生活している声が聞こえてくるような、温かな温度が伝わってきます。とても幸せな気持ちになるのです。

大晦日の深夜12時になると、境内の除夜の鐘をつきに、園児や卒園児、近隣のご家庭の方々が参拝に来られます。

しんしんと寒い夜中の元旦一番に、「今日は起きていられたので」「先生に会えて良かったねえ〜」と嬉しそうに話して下さるご家族の笑顔にたくさんお会いできて、幸せな新年のはじまりを迎えることができました。眠い目をこすりながら、精一杯に除夜の鐘の手綱を引く子どもたちの姿もなんて愛おしいのでしょう。深夜に響きわたる鐘の音に、ご家族の皆さまの願いが叶いますようにとお祈り申し上げました。またどうぞ来年の同じ刻に皆さまの笑顔にお会いできますように。

1日元旦の朝は、爽やかな青空のもと穏やかな冬晴れのなかで迎えることができました。皆様におかれましても健やかな年をお迎えになられたこととお慶び申し上げます。

本年も、職員一同研鑽に励み、子どもたちの今と未来を大切にしながら、「心のバネ」を育んで参ります。

希望を持ち進む年となりますよう、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お芋のツルでリース作ろう❗️

今朝年中のI先生が、「リースを作って遊ばせてあげたい!」と、お知り合い農家の方からサツマイモのツルをたくさんいただいてきてくれました

戸外遊びで、お芋のツルに興味津々の子どもたちでした。自然遊びといえば年少のM先生!噂を聞きつけ「まかせて〜」とリースの作り方やツルをジグザグに割いたネックレスの作り方を教えてくれました♪

たくさんのツルの山から、一生懸命自分なりのツルを探して葉っぱを取りリース作りに夢中になる年中さん。難しいからこそ真剣に没頭し、出来上がると、もっと作りたい!と再度繰り返し挑戦する子もいました。また、森の幼稚園から持ち帰った、千日草やトウガラシをリースに飾ったりこだわりながら楽しんでましたね

その傍で、ツルを担いで遊んだり、縄跳びにして跳んだり、思い思いに自由に自然物を利用して遊ぶ姿に、そんな遊び方もあるのだと、子どもの姿から大人である私たちが教わった1日でした♪

柔軟な発想力、逞しく感じました

img_8048.jpg

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。