年少さんの森のようちえん🍀

5月24日、年少さんも初めて森のようちえんに元気に行ってきました!

森の少し暗いトンネルも興味津々に歩く子どもたち
でこぼこ道や滑る道もへっちゃら!
トンネルを抜けると森のようちえんに到着!「やったー!」
トトロの入り口を
渡って
池で生き物観察したり
オタマジャクシを捕まえたり
大木の枝に登ったり
先生はサワガニを見つけました!さすが!
シャベルで幹をたたくと、とってもいい音♪自然の楽器ですね😊
ロープのブランコで友だちとユラユラ
竹のやぐらにも挑戦!
がんばれ!
木のお家、楽しい〜♪
僕はロープから降りたい!すごい!
お花畑でお花摘み、おみやげだよ〜
楽しい思い出がまたできました🥰
+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


年長さんのお茶摘み🌱

5月23日、佐倉茶でおなじみの小川園さんのご厚意で、お茶摘み体験を行いました。印旛沼のそばのお茶畑で、小川園さんからお茶の葉について、お話をしていただきました。

茶摘み娘に変身した先生から、お茶に関するクイズが出題されました。お茶のことずいぶん知ることができました😊
「一芯二葉」を探して摘んでね♪
年長慈光ママさんもお手伝いして下さいます。「一芯ニ葉あったよ!」みんなさすがです!
楽しい体験になりました♪
終わりの会では、ご挨拶や
手作りカードでお礼の気持ちを伝えた子どもたち。
お茶畑に子どもたちの茶摘みの歌声が響き渡りました
帰園したあと、職員室のT先生がお茶の葉を天ぷらを作り、美味しくいただきました!残った葉は、干して紅茶にします。

お茶摘みを通して、普段飲んでるお茶や礼法の抹茶に、より親しんだ一日となりました。また、緑豊かな佐倉の環境の素晴らしさや歴史を知り、地域の方々への感謝の気持ちを育むことができました。小川園さん、本当にありがとうございました。

+3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

年長さんのお茶摘み🌱

5月23日、佐倉茶でおなじみの小川園さんのご厚意で、お茶摘み体験を行いました。印旛沼のそばのお茶畑で、小川園さんからお茶の葉について、お話をしていただきました。

茶摘み娘に変身した先生から、お茶に関するクイズが出題されました。お茶のことずいぶん知ることができました😊
「一芯二葉」を探して摘んでね♪
年長慈光ママさんもお手伝いして下さいます。「一芯ニ葉あったよ!」みんなさすがです!
楽しい体験になりました♪
終わりの会では、ご挨拶や
手作りカードでお礼の気持ちを伝えた子どもたち。
お茶畑に子どもたちの茶摘みの歌声が響き渡りました
帰園したあと、職員室のT先生がお茶の葉を天ぷらを作り、美味しくいただきました!残った葉は、干して紅茶にします。

お茶摘みを通して、普段飲んでるお茶や礼法の抹茶に、より親しんだ一日となりました。また、緑豊かな佐倉の環境の素晴らしさや歴史を知り、地域の方々への感謝の気持ちを育むことができました。小川園さん、本当にありがとうございました。

+4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

春の遠足🍙

5月20日☀️延期になり待ちに待った遠足も、お日様にめぐまれ、元気に楽しんできました!

年少さん年中さんはバスに乗って、

年長さんはお弁当とおやつを入れた重いリュックを背負っててくてくお散歩しながら

緑豊かで広大な庭園の広がる厚生園に到着!思い思いに伸び伸びと遊びました!

到着〜!年中さん、広大な庭園を駆けめぐり探検へ!
ヤッホー!
まつぼっくり、いいね!
かくれんぼ、みーつけた!
森の奥へ行くと
木の上に主を発見したようです。
年少さん、初めての芝山をコロコロ〜♪
綿毛、飛んでけ〜♪
私も〜
見てみて〜、おっきいでしょ!
シロツメグサで指輪🍀
ちょっと石の上で休憩中
お花摘み!ポケットに飾ったら
ほらね!おしゃれでしょ!
年長さんは、さらに森の奥にくだっていって
どんどん降りていくと
山登りスタート!
頂上目指して
ズルズル、滑りながらがんばれ!
みんな助け合いながら、無事にゴール!
たくさん歩いて、山登りもして、お腹ぺこぺこ〜
手作りのお弁当、最高に嬉しいね!
食べたらまた遊んで、友だちとくっついて💕
息がぴったりね🥰
楽しい嬉しい経験でクラスの仲も深まった一日となりましたね♪

+4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

年長組のいちご摘み🍓

和田農園さんのご厚意で、年長さんいちご狩り行ってきました!仲間や先生と、楽しさや美味しさを喜びあえる嬉し一日となりました。

たくさんのいちごをお腹いっぱいにいただきましたが、帰園後の給食もモリモリ完食!別腹なのでしょう😊

いちご農園に到着!お兄さんがいちご狩りの仕方の説明をして下さいました。
見てみて、このいちごぜったい美味しいから、あげるね!
赤くて、大きいいちごは葉っぱのかげに隠れてるかも
大盛りですね😅
どのいちごも食べ頃!嬉しいね😊
甘ーい!何個でも食べられちゃう🍓
ゆり組さんも真剣
採ったど〜❗️
先生にも分けてあげるね!
青空の下で、美味しいね!空っぽになったら、おかわりに行くぞ〜
水で洗うのも上手。水道係はMくんに任せました😊
農園の方にお礼を伝えた子どもたち。嬉しい貴重な体験を支えて下さる和田農園さん、大変ありがとうございました!
+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。