寒い冬も、子どもたちの心はポッカポカ。戸外で元気に遊んだり、教室では造形遊びに夢中になっています。
年中さんは毎日レストランのお料理作りに励んでいます。今日も続きの作業を楽しみに登園!好きな廃材や道具を選んで、自分なりにこだわりを持って試行錯誤しながらお料理を作っています!楽しいからこそ子どもたちの発想もどんどん豊かになるんですね^^
何とチャーハンにロブスター料理だそうです。お皿のデコレーションも素敵!

こちらは、マカロン。色とりどりですね!
ぼくは、フランスパンのロングサンドウィッチだよ~☆レタスを丁寧にはさんで職人さんみたい!
ぼくはロコモコ、デザートもついてるよ!もっとやりたいな!

そして冬の編み物も楽しんでます、ふわふわのマフラー目指して^^
粘土で恐竜の世界を友だちと楽しんだり…
それぞれの発想を生かして、友だちと相談して協力し合ったり、喜びあったりする生き生きとした姿に、もうすぐ年長さんなんだなあ…と、育ちを嬉しく感じています。
0




