おもちつき大会とむかし遊び

お天気に恵まれた今日は、待ちに待ったおもちつき大会!

今日はまず、前日にといで水につけておいたもち米を、せいろで蒸すところから始めます。まずは朝早くから、火起こしです。

お米がだんだんと蒸されて、湯気があがる頃、子どもたちが園庭に出てきます。

さっそくにかまどの周りに集まってくる子どもたち?

薪の燃える香り、炎の熱さ、お米の蒸しあがるいい匂い。薪がぱちぱちはじける音。澄み切った空の青にあがっていく真っ白な煙や湯気、あざやかな火の赤色。

蒸しあがったら、おもちをつく前に、まずは蒸したてのお米をいただきます?

五感をフルに発揮して本物の体験です。

そして、蒸しあがったお米を大きなウスにうつしたら、いよいよおもちつきの始まり!

お父さんとお母さんが頑張ってくださいます。

まずはお米をつぶしながら、力をいれてこねていきます。この作業がとても大切です。

おもちらしくなってきたら、いよいよウスとキネでおもちをついていきます!

よいしょーっ!よいしょーっ!

お父さんのつくリズムに合わせて、みんなで大きな声で応援します?

そして、みんなもキネで少しずつおもちをつきます!

おもちをつき終わったら、その場できな粉もちにしてみんなでいただきます?

みんなでおいしくいただきました!

お部屋ではきな粉もちの他に、いそべもち、お雑煮を堪能した子どもたち!

お手伝いのお父さんお母さんも、みなさんで仲良くお召し上がり?

おもちを食べ終わったあとの外遊びの時間に、昔の遊びコーナーのコマ回しが始まりました!

難しいねー、と苦戦中の毎日でしたが、今日はなんと!お父さんたちが、コマ回しのコーチをしてくれました!

先生たちもできなかったのに、さすがはお父さん!上手に回して、コツを教えてくれました。

できた!

少しずつ回せるようになりました!!

最後まで、本当にありがとうございました?

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA