9月2日地鎮祭?

幼稚園型こども園の環境を整えるために、いよいよ1、2歳児保育のための園舎の建設が始まります。

工事が無事に安全に行われますように、完成した建物が幼児にとって楽しく居心地の良い第2のお家になりますように、祈りを込めて、仏式で地鎮祭を執り行いました。

塩、洗米、清酒の他に供えたのは、年中長さんが丹精込めて栽培した、カボチャ、なす、きゅうり、トマト?同じ地続きのところで、愛情をこめて育てて収穫したお供え物。のの様も、土地の神様もきっとお喜び下さったことでしょう☘️

+6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


2学期元気に始まりました?

2学期、「待ってました」と元気に始まりました!

9月に入っても気温30度超えの初日、銀杏の大きな木のかげにすっぽり包まれて、始業式に参加しました。じこうっこの笑顔って最高っていつも思います。

氷柱を元職員のT先生が作って持ってきてくれました水の中に、ひまわりや様々な花を取り込めて、いくつも作ってくれました。子どもたちは、顔を近づけたり、手で触れたりして、「つめた~い」「きれい」と、涼しみながら喜んでいました

+3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

夏の預かり保育後半?

お盆の後、子どもたちは夏期グリーンの生活に随分慣れて、安心した心持ちで、思い思いに夏を楽しんで過ごしていますほおづきをむいたり、オシロイバナを摘んで色水遊びや、蝉の脱け殻や蝉やゴマダラチョウの虫捕りに夢中にになったり、残暑の時期ならではの様々な遊びに興味関心のアンテナをめぐらせ、異年齢で刺激し合い関わり合いながら、ゆったり楽しい夏を過ごしたグリーン教室の子どもたちです

また、先生たちも、色々な発見を引き出す遊びを個性豊かに提供していました

子どもたちの夏の楽しい思い出になってくれたら嬉しいです

+3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

子ども祭り?

一学期終業式を迎え、いよいよ夏休み。寒梅雨の日々、夏らしい水遊びというわけにはいかなかったですが、盆踊りや表現遊び、生き物探しなど、友だちと楽しい時間を過ごせましたね

さあ、今夜は夏休み最初のイベント、子ども祭り!浴衣や甚平をきた子どもたちや保護者の方々が、いつもとは違う夕暮れの園庭で、和やかにお祭りならではの雰囲気を楽しんでました

子ども大祭力餅を食べ元気をもらい、盆踊りや、アトラクションを楽しみ、

先生バンド生演奏に合わせて大好きな「パプリカ」は、未就園児から小学生も共に一緒に踊りました

音楽の力は素晴らしい、子どもたちの「ヤッホホー」の歌声も夜空にいっぱいに届くほど、一体感に包まれましたそして、お祭りのラストを飾る花火も無事に上がりましたいつもの園庭からみんなで眺めて、とても美しかったですね。

皆さまにとって、夏休みの最初の素敵な思い出になりますように

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

モンシロチョウの孵化目指して

年少さんが育てているラディッシュに、モンシロチョウが卵を産んでる情報を、アンテナピピピと仕入れた年長さん、朝一番に熱心にアオムシを採集してますよ♪大人は擬態色のアオムシをなかなか見つけられませんが、子どもの眼差しはするどい!何匹も発見!もちろん、クラスだけでなく、お家でも育てる〜となります。

お母様方、「最初は気持ち悪かったけど、一緒に育ててると、愛着湧きます」うんうん「コバエが飛んできただけで大騒ぎだったのに、アオムシは平気で!虫克服のため、一緒に育ててみようかな」うんうん

子どもに寄り添う慈光母、素晴らしいです!生き物を育てる経験は命を学ぶ経験になります。

わずかな期間ですから、一緒におもしろがりながら、お世話する母の姿は、子どもにとって嬉しい風景として記憶に残ることでしょう

+5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。