年長さんのお茶摘み

雨の予報もなんのその。

今日は、佐倉茶でおなじみの小川園さんの御好意で、お茶摘み体験を行いました!

小川園さんの茶畑で茶摘みをしたあと、すぐそばのサンセットヒルズで摘みたての茶葉を天ぷらにしていただこうというプランです☆

茶畑に集合したら、まずはご挨拶。そして、小川寛人社長みずから、お茶についてのお話をしてくださいます。

Blog20160526_1_2

お次は、茶摘み娘に変身した先生たちからお茶に関するクイズが出題されて大盛りあがり!

Blog20160526_2

お話とクイズで、お茶のことをいっぱい知ることができました。

それではいよいよお茶摘みへ」「一芯二葉」をさがして頑張ります。

社長さんも「茶摘みソング」を流して、盛り上げてくださいます!

P5261518

Blog20160526_4P5261520
P5261604
P5261576

P5261568
慈光ママさんもいっしょにさがしてくれます^^

P5261522

P5261599

「先生これ?」

P5261588

P5261584

P5261606

P5261613
「これかな~」

先生といっしょにさがします。

Blog20160526_3_2

P5261559_2

「一芯二葉あったよー!」

たのしく摘んだ後は、おまちかねの天ぷらです!

慈光ママさんとおかあさん先生たちが、一生懸命にあげてくれました。

Blog20160526_5
Blog20160526_6
いただきまーす!

「ちょっぴり苦いけど、おいしいね!」

P5261640

P5261615

P5261636
P5261620

P5261623

P5261625
P5261627

お茶摘みの体験をとおして、普段飲んでいるお茶や礼法でいただく抹茶に、より親しみ、いろいろなことに気づき、発見した一日となりました。

また、みどり豊かな佐倉の環境のすばらしさと歴史を知り、地域の方がたへの感謝の気持ちをはぐくむことができました。

小川園さん、サンセットヒルズさん、本当にありがとうございました。

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


田んぼつくり

年長の子どもたちが先日、園庭のすみに毎年恒例の「田んぼつくり」をしました

発泡スチロールを利用した小さな田んぼですが、戸外遊びをしながら稲の成長の様子や田んぼの生き物など生態系を身近に観察できるので、子どもたちももワクワク^^しながら大切に育てています。今年度は卒園生のお父様が、農家の稲を分けて下さいました。

P5201409

P5201417_2

P5201427_2

田んぼの中には最近「おたまじゃくし」がやってきました。生き物大好きな年長さんや年中さんは、朝田んぼの生き物の姿を見つけてから保育室に向かう姿が見られます。年少さんはなかなか「おたまじゃくし」と言えなくて「おたまむし~」なんて、言い間違えがとてもかわいいです。生き物に親しむ気持ちがすくすくと育っていますね。かくれんぼが得意なおたまじゃくしなので、よ~く探して見ていますよ。

Cimg9936

Cimg9945

そして、今日は年中さんも牛乳パックで自分の「バケツ稲」に挑戦しました!どんぐり山でお気に入りの木の枝をとってきて、牛乳パックに土と水を入れて、「まぜまぜ、まぜまぜ♪」「おいしい土になあれ!」と言いながら思いをこめて一生懸命にかき混ぜる子どもたち。

P5241431

先生に「それでは、稲をお母さん指とお兄さん指でこうして真ん中に入れてよいしょよいしょって植えてみてね」と教えてもらい「よいしょよいしょ」「あれ~ねちゃうよ~」頑張りますがなかなかこれが難しい…でも大切な稲がちゃんと植わると、大喜びなこどもたちでした☆

P5241436

P5241435_2

P5241438

実りの秋が楽しみです。子どもたちと共にぐんぐん成長して、黄金色の稲穂になりますように。

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

花まつり

4月8日はお釈迦様の誕生日です。

幼稚園では一カ月後の5月9日に、ののさま(仏様のこと。子どもたちは親しみをこめて「ののさま」とお呼びします。)のお誕生をお祝いする「花まつり」を行います。

お釈迦さまがお生まれになったルンビニーの花園にちなみ、白象に乗られた誕生仏のまわりにお花を飾り、お祝いをします。

子どもたちがご家庭から一輪のお花を大切に持ってきてくれます。みんなが持ち寄った、たくさんのお花でお飾りします。

P5090735

誕生されたお釈迦様は、すぐに七歩歩いて右手をあげて天を指し左手は地を指して、「天上天下唯我独尊 三界皆苦我当度之」と称えられたと伝えられています。

幼稚園では「みんなのいのち、私のいのち、尊いいのち。私たち人間だけではなく、花も木も鳥も虫も、生きているものみんな尊いいのちをいただいた仲間。みんなで大切にいたしましょう。」とののさまの教えを伝えています。

P5090693
真剣なまなざしで降誕会の絵を見つめる慈光っ子

天にはさらさらと甘い雨を降り注ぎ、お釈迦様の体を清められたと伝えられていることから、甘茶をかけて祝福します。

P5090719
「ののさま、おめでとう~。」
P5090755
年少さんも、「ののさま、はじめまして^^」
P5090823
お友達とふたりで心をこめて「上手にかけられるかな…」

P5090844
手を合わせてお祈りします。 「ののさま、いつもありがとうございます*」

クラスでは、仏さまの大切な教えについてのお話をしました。

「ののさまは、お寺だけにいるとみんなは思っているけど、そうではないんですよ。ののさまは、実は、いつもみんなのそばにいて、みんなのことを守って、応援してくれています。いろいろな人のすがたになることもあります。おとうさんやおかあさんに力をかしてくれることもあります。みんな、ひとりじゃないんだよ。いつもそばにののさまがいるからね。」

そしてみんなで甘茶を美味しくいただきました♪

花まつりの今日は、子どもたちに「目に見えないもの」にも感謝をする心も伝わったのではないかと思われます。

+1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

今月のおすすめ絵本

先日幼稚園の保護者会にて園長先生が子育てをがんばっているお母様たちのために…

と絵本を朗読しました!

その絵本は、みやにしたつやさん作絵の『おかあさんだいすきだよ』です。

P4220414
おススメです。

みなさんとても真剣に聞いて下さり、中には涙を流される方もいらっしゃいました。

「つい自分と重なり胸が痛みました。わが子にごめんね…と思いました」や

「今日帰ったら子どもを抱きしめたいと思います。」とおっしゃる方も…

毎日育児や家事、お仕事に追われいそがしいお母さん!ついついわが子をせかしてしまいますね…愛情はいっぱいなのに、だからこそ心配で怒ってしまいがち。

そして夜わが子のかわいい寝顔を見ながら、心の中で「ごめんね…」と反省したり。

子どもはお母さんのことだ~い好き!ぜひ、愛情こめて抱きしめたり、笑顔をたくさん見せてあげたいですね。

がんばれ、お母さん!

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

年長組サーキット遊び♪

青空のもと、こいのぼりが雄々しく泳ぎ、子どもたちの元気な声が心地よいです。

今日は、園庭いっぱいに遊具を置いて、いろんな動きに挑戦しよう!ということで、サーキット遊びを楽しみました。

年長さんがみんなのために、重い鉄棒や平均台を運んで準備してくれます^^

P4200378
「せーのっせ!どこに運ぼうかな~」「いま手伝うよ!」

とっても楽しかったようで、次の日も「サーキットやろうよ」と、他の道具も出してくれました。

P4200380 「転がして行ったら?」「大丈夫、これくらい持てるし~」何とも頼もしいです☆

延々と続くサーキット遊び!とにかくみんな走る、飛ぶ、まわる、ぶらさがります。

手のひらの「がんばりまめ」もすぐにできそうですね…

P4180339

P4190361

P4200379_2

P4190366こいのぼりと一緒に泳いでるみたい。

体力の限界まで何周もして、「ちょっときゅうけい~」と、地面の上にごろんとねっ転がる子どもたちです。銀杏の木陰がひんやりとして気持ちいいのでしょう。そこから見上げる景色は…P4150267
今はまだ子どもたちも、銀杏の葉っぱのように小さな若葉ですが、愛情をいっぱいに受けて、思いっきり笑ったり泣いたり経験を積んで、心も体もぐんぐん育っていくことでしょう。頑張れ、子どもたち!明日もいっぱい楽しもうね^^

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。